2010年6月30日水曜日

立葵(調布)


●立葵ゲゲの女房の便りかな   雁宕
  
くやしくぞ つみをかしける あふひ草
       袖のゆるせる かざしならぬに   
源氏物語  柏木

 調布に住む友人から花便りを頂く、毎朝8時からのドラマを見ているが調布に住む人の情の厚さに感心する。

【添削】

●雨の中頂上目指し立葵  塾長

小諸そば(大門)


かき揚げと薬味の葱の小諸そば   雁宕

 新橋のサラリーマンをターゲットに立ち食いそば屋「小諸そば」が点在する。薬味のネギは食べ放題である。

【添削】

●梅雨空や立ち食い蕎麦のサラリーマン  塾長 

男山(旭川)


雷雲に辛口一献男山   雁宕

 W杯サッカー日本対パラグアイ戦の前に雷が激しく鳴っていた。悪い予感がしたので5月旭川で買って来た男山の封を切った、しかし残念ながら悪い予感が的中してしまった。

【添削】

●はたた神辛口酒の男山  塾長

2010年6月29日火曜日

See's Candies(SF土産)

チョコレート梅雨空飛ばす土産かな   雁宕

夏チョコを北の大地に贈りけり    雁宕

 サンフラン土産のチョコレートを頂く、生憎糖尿病の治療中の為江別で世話になった叔母に送ることにした、喜ぶ叔母の顔が目に浮かぶ。

【添削】

●サンフランシスコの梅雨の土産のチョコレート  塾長

●桑港の梅雨の土産のチョコレート  塾長

異国の友(寿毛平)


梅雨の空異国の友に会いにけり    雁宕

 昨夜、サンフランから社長が帰って来た、今回は1ケ月近く日本で生活する。7月には二人で大連に行くので楽しみである。宴席の途中NYで生活する友に電話をするが風邪声で心配の種が一つ増える。

【添削】

●梅雨曇異国の友と会いにけり  塾長

2010年6月28日月曜日

長崎ちゃんぽんの店(新橋)


大盛りの汗を拭き拭き皿うどん    雁宕

 徒歩通勤の途中、いつも健康増進の為、新橋で野菜中心のちゃんぽんの皿うどんを食べる。

【添削】

●汗かいて通勤途中の皿うどん  塾長

日比谷公園


●陽を避けて弁当広げ花盛り   雁宕

 毎日10,000歩以上を励行している、今日も桜田門から(浜松町)大門へ歩く、途中日比谷公園で小学生がお弁当を広げていた、微笑ましい光景である。

【添削】

●緑陰に弁当を食ぶ子供たち  塾長

木槿(自宅前)


見送りの木槿一輪朝の道   雁宕

それがしも其(そ)の日暮らしぞ花木槿   小林一茶

 出勤の朝、木槿(むくげ)が一輪見送りをしてくれた。湿度の高く憂鬱な朝であったが何か気が晴れる。
  
【添削】

●底紅の朝の一輪送りくれ  塾長

2010年6月26日土曜日

新橋(大地)


春の夜に再出発を祝いけり   雁宕

 二日続けての飲み会である、後輩の再出発の門出を祝う。タイミング良く塾長から島根へのお誘いを受ける。

【添削】

●熱帯魚再出発を祝ゐをり  塾長

囲む会(スエヒロ)


思い出が顔に現る梅雨何処  雁宕

 定年退職した会社(260名)の50名程度の時代の苦労した仲間である。人生は皆まちまちであったが原点は同じと確信する。

【添削】

●思い出の顔懐かしや夏暖簾

2010年6月24日木曜日

囲む会(虎ノ門)


春盛り定めが語る友の顔   雁宕

 82歳になる先輩の囲む会である、皆元気である、いついつまでも飲み会をしたい。

【添削】

●止められぬ今日も飲み会夏衣 塾長

PCは生きている


PCの機嫌伺い外は梅雨    雁宕

 最近、TVチューナー(地デジ・BS/CS)をPCにインストールしたせいか、PCが不安定である。これも一つの壁と思い付き合っている。雨の日は大半がPCの前に座っている。写真はデスクトップをJpegでキャプチャーした。(WinShot使用)

2010年6月23日水曜日

大腸のポリーブ摘出

  
大腸に負けるな友よ梅雨も去る    雁宕
  
 大腸のポリーブを摘出した友人から連絡が有り、近況は下痢が酷いそうだ。専門書を見るとストレスも原因しているようである、友を励ます俳句を送った。

【添削】

●大腸のポリープ摘出不如帰  塾長


●ポリープの摘出手術海開  塾長 

2010年6月21日月曜日

夕焼け(自宅近く)


日が延びて夕暮れ時に帰りをり   雁宕

 週1回の飲酒に備えて、早めに帰る。日が延びて18:30でも未だ明るい西の空に紫色の夕日を拝む事が出来た。年内計画しているイエロストーンへの旅行が楽しみである。

【添削】

●夕焼けの週一回の飲酒かな  塾長

中とろまぐろ丼(神田川)


風薫る川沿いに建つマグロ亭   雁宕

 会社の帰りに秋葉原に寄る、その帰りに小さな店であるが昔良く足を運んだ「まぐろ亭」でまぐろ丼を食べて家路につく。

【添削】

●梅雨の夜の鮪どんぶり家路かな  塾長

2010年6月20日日曜日

梅酒作り(自宅)


空気抜き呼吸助ける梅酒かな   雁宕

 梅をリッカーに漬けて3週間になる、レシピによると最初の1ケ月は毎週1回蓋を開けて空気抜きを行うと書いてある、1ケ月後は月1回で良いそうだ。

【添削】

●梅酒瓶蓋の空気を抜きにけり

渓流釣りの調査(奥多摩)


梅雨の間に頬を撫で行く夏の風   雁宕

 梅雨の晴れ間を利用して渓流を調査する、近々に土浦の友を誘って渓流釣りを楽しみたい。

【添削】

●梅雨晴間渓流釣りの下見かな  塾長

2010年6月19日土曜日

土砂災害警報


PCで土砂災害の地デジかな   雁宕

 自宅PCにBS・地デジのチューナーを付けて録画(予約)を楽しんでいる。最近のLCDも解像度が上がり専用のテレビと遜色が無くなった。写真はメールの上にテレビの小画面(全面表示も可)を出したところ。今朝、その画面に九州地方の梅雨の長雨の影響で題記注意をしていた。未だ土砂災害の対策は30%だそうだ。

【添削】

●PCを地デジ化したる梅雨出水  塾長

2010年6月18日金曜日

寿毛平(新橋)


●梅雨の空集まり友に伯父が居る   雁宕

 今日は日立・電通の友人と新橋で飲む、江別の伯父の遺品を首に掛けての飲み会であった。賑やかな雰囲気の好きな伯父であった。

【添削】

●伯父の遺品を首に掛け梅雨の星  塾長

2010年6月17日木曜日

路地に咲く花(成増)


路地に咲くシャッターを待つ梅雨の花   雁宕

 いつも通うスポーツクラブの路地裏に綺麗な花が群生している、何度か通ったがカメラを忘れたりで、撮れなかった、今日は念願が叶った。この花を年鑑で調べたが不明であった。

【添削】

●路地裏のシャツターを切るゼラニューム 塾長

2010年6月15日火曜日

豊島園


甦る流れるプール子は何処   雁宕

 あじさい祭りを見学するが、遊園地は休みである。二十数年前に家族で遊びに来た「流れるプール」で遊んだ日々を思い出す。

【添削】

●遠き日の流れるプール花菖蒲  塾長

紫陽花祭り-2(豊島園)


紫陽花の多品種誇る祭りかな  雁宕

 紫陽花の種類の多さに驚く、四国の紅(クレナイ)の紫陽花は綺麗であった。

【添削】

●紫陽花や四国の紅美しき  塾長

紫陽花祭り-1(豊島園)


梅雨に来て晴れし笑顔の花に会う   雁宕

 天気予報は曇り後雨であったので、雨に合う花に会いに、傘とカッパと一眼レフ・三脚を持って豊島園のあじさい祭りに出かけた。しかし、喜んで良いのか予報に反して快晴であった。

【添削】

●梅雨晴の紫陽花まつり豊島園  塾長

紫陽花祭り(豊島園)



笑む顔に紅紫陽花の娘かな   雁宕

 15日は7日に後輩が豊島園のあじさい祭りに行き5分咲きとブログに書いてあったので、雨を覚悟に足を運んだが、生憎の晴天であった。春雨とあじさいは良く似合う。

花言葉は「辛抱強い愛情、元気な女性」(紫陽花)、「謙虚」萼紫陽花(がくあじさい)

【添削】

●紫陽花や階つづく雨の中  塾長

W杯初戦勝利


白球を追いしサムライ梅雨は飛ぶ   雁宕

 世界ランク45位の日本が19位のカメルーンに勝った、14日の惑星探査機に続いて良いニュースが続く。

【添削】

●青梅雨の岡田ジャパンの歓喜かな  塾長

2010年6月12日土曜日

日比谷公園


健康を求めし日々に梅雨近し   雁宕

春うらら禁煙節酒の通信簿  雁宕

 10日は退院後、始めて血糖値のデータを持って病院を訪れる。血液・尿検査を行い1時間後に結果が出るので、先生の診察を受ける。全てに改善されていたので安堵する。
  
【添削】

●健やかな禁酒禁煙走り梅雨  塾長

2010年6月7日月曜日

寿毛平(新橋)


そば処生れし里を誇る春   雁宕

 今日は勤めている会社の社長が明日米国へ帰る為、新橋のそば処で一献傾ける。そばは北海道産と聞き先般訪れた故郷を思い出す。

【添削】

●道産粉の蕎麦啜りをる鑑真忌  塾長

2010年6月6日日曜日

梅酒造り


梅の実をリキュールに漬け時を待つ   雁宕

 各地から梅の収穫のニュースを見る。近くのスーパーから4リットル瓶と氷砂糖・リキュール(35%)と青梅を買い瓶に添付されている作り方に従い作って見た、先憂後楽を夢に見る。

【添削】

●青々とごろごろ浮かぶ梅酒瓶  塾長

花便り(江別)


授かりし最古の花木父母想う   雁宕

 江別に住む叔母からの便りである、祖父母から頂いた木蓮が今年も咲いたそうだ。木蓮は地球上で最古の花木といわれており、1億年以上も前からすでに今のような姿であったらしい。

【添削】

●6月の北の便りや紫木蓮  塾長

2010年6月4日金曜日

華道展(日比谷公園)


初夏模様松が踊りて華道展   雁宕

 お昼に日比谷公園を横切って会社に向かう途中、公園内の展示場で「華道協和会51回花展」と称して展示会を行っていた。いずれも素晴らしい展示品であった。

【添削】

●夏めくや踊る松あり華道展  塾長

2010年6月3日木曜日

スポーツクラブ(コナミ)


来る夏に体力アップのジム通い   雁宕

 5月から新設されたゴルフの練習場で棒を振っている、筋力・腰の退化に挑戦する日々である。スイングしているのは先生である。

【添削】

●田水沸く体力維持のジム通い  塾長

2010年6月1日火曜日

花便り(江別)


母衣(ほろ)に似て熊谷草の難しさ   雁宕 

 江別に住む叔母から写真を頂く、栽培に難しいとされている熊谷草である。昔の武将は後ろからの矢を防ぐために母衣(大きな風船のようにふくらませた布)を背負っていた。
  
【添削】

●母衣背負ふ熊谷草の戦かな  塾長
 

豊島園(あじさい祭り)


庭の湯に紫陽花祭り目が癒える   雁宕

紫陽花や藪(やぶ)を小庭の別座敷        芭蕉

●紫陽花の末一色(すえひといろ)となりにけり   一茶

 庭の湯の庭園に「黒姫」、「剣の舞」等あじさいが咲き誇っている。あじさいの種類の多さに驚く。

【添削】

●紫陽花や庭の湯けむり癒しをり  塾長

豊島園(庭の湯)


新緑に冴える至福の戦士かな  雁宕

 31日は、約30年前のある事件に巻き込まれた仲間と温泉で語り合った。13時に待ち合わせて21:30にカラオケで幕を閉じた。

【添削】

●新緑の温泉宿の至福かな  塾長