2015年3月30日月曜日

虫を捕る連雀(秋ヶ瀬公園)

●捕食する連雀撮りて満足す   雁宕

昨日は飛翔している連雀を撮ろうと、また秋ヶ瀬公園に足が向く。900枚の写真を撮るが14.4%の確立で何とか見れる飛翔写真を撮ることが出来た。今回で、取り敢えず連雀は卒業し、次のターゲットに進む予定である。尚、写真は多少ボケているが、口を開けて虫を獲る瞬間の黄連雀の写真で、下は上空で虫を咥えて飛ぶ緋連雀である。
本来、この鳥は宿り木の実や木の実を食べるとされていたが、群を成して虫を捕る光景は珍しく生態系が変わりつつあるのかもしれない。

桜咲く(光が丘公園)

満開の酒宴賑わい桜撮る   雁宕

開花の発表があって、始めての日曜日である。いつもカワセミ撮りに通う公園であるが、桜の下は宴会場に変わっていた。過去に、新入社員の頃始めての仕事が上野公園の場所取りであった、そして家族4人でお弁当を広げてお花見をした事を思い出す。




●花の雲 鐘は上野か 浅草か     芭蕉    

●さまざまの 事おもひ出す 桜かな   芭蕉


雪洞の色を灯して桜坂    塾長

2015年3月29日日曜日

黄連雀の舞(秋ヶ瀬公園)

置きピンに連雀飛んで掴む枝   雁宕

一昨日、秋ヶ瀬で撮った黄連雀の枝に掴まる瞬間の写真である。どんな鳥でもそうであるが、飛んでいる被写体を撮るのは難しいので、良く止まる枝にフォーカスを合わせて連雀が飛んで来るのを待つ。(置きピン)

2015年3月28日土曜日

連雀の飛翔(秋ヶ瀬公園)

飛ぶ鳥に初夏の風受け流し撮る  雁宕

飛ぶ鳥を撮るのは難しい理想的には飛ぶ方向に合わせてカメラを動かすがAF(オートフォーカス)の追随とレスポンスに依存する。この追及に魅力を感じ足を運ぶ日々である。
上の写真が緋連雀(ヒレンジャク)で下が黄連雀(キレンジャク)である。

2015年3月27日金曜日

マッサン最終週(NHK)

エリー逝き涙涙の朝ドラか  雁宕

明日の最終回を前にマッサンの連れエリーが逝ってしまった。NHKの受信料は安いと思うドラマであった。

ノスリ(秋ヶ瀬公園)

春浅しノスリ飛び交う池の上   雁宕

昨日は連雀の飛翔写真を求めて、秋ヶ瀬公園の羽根倉橋近くの「ピクニックの森」の奥の池に行く。着くなり、多くのカメラマンと写真の猛禽類のノスリが迎えてくれた。光が丘バードサンクチュアリでも時々観察するが目が可愛いタカ類である。しかし今日と最高気温が5℃違う、寒い日であった。

2015年3月26日木曜日

白木蓮(秋川山荘)

●見納めの威風誇りし白木蓮  雁宕

●天に咲く無垢の命の木蓮華  雁宕


ジム友の先輩の山荘に咲く高さ20~30mはある白木蓮の巨木である。6月に伐採するようで惜しまれる古木である。

2015年3月25日水曜日

緋連雀(秋ヶ瀬公園)

緋連雀冠羽(かんう)を立てて餌を獲る   雁宕

吾忘れ連雀を撮る川辺かな  京助

一昨日は天気に誘われて電動アシスト自転車で秋ヶ瀬公園に行く、カメラの列は日増しに多くなっているようだ。

2015年3月24日火曜日

ヒアシンス(秋川山荘)

山荘に祭りだワッショイヒアシンス   雁宕

ジム友の先輩の持つ秋川山荘に始めてお邪魔する。想像を絶する広さ(500坪)と巨木(木蓮、桜)と古木に覆われた庭を見て、長年に渡り老体に鞭打って維持して来た先輩(75歳)に敬意を表したい。

2015年3月23日月曜日

霞草(秋川山荘)

霞咲き桃や連翹引き立てる   雁宕

一昨日はジム友の先輩から秋川渓谷の山荘から摘んだ桃・レンギョウ・カスミソウの花を頂く、桃の花の香りが部屋いっぱいに充満した。

2015年3月22日日曜日

連雀(秋ヶ瀬公園)

連雀が友を誘いしポーズとる   雁宕

練馬の友人からのメールで、早速秋ヶ瀬公園へ黄連雀と緋連雀を撮りに仲間2人と足を運ぶ、綺麗な連雀であった。
上の写真が尻尾の先が黄色いのでキレンジャクで下の写真はピンクなのでヒレンジャクである。

2015年3月21日土曜日

土佐水木(庭の湯)

●庭園の眺めて遠い土佐水木  雁宕

定番の豊島園「庭の湯」で身体を鍛えていたが、庭には土佐から植樹した土佐水木が綺麗な黄色い花で迎えてくれた。写真は南国土佐の空に向かって咲く花である。

2015年3月20日金曜日

赤塚城址のモズ

春分に木の実を拾うモズ一羽   雁宕

春風に知恵ものモズにレンズ向く   雁宕

野鳥観察の新しい公園を求めて、最近「赤塚公園城址跡」と「赤塚植物園」へ足を運んでいる。どちらも小さな公園で有るが、ツミ、カケス、メジロ、ジョウビタキ、モズが留鳥しているようだ。

2015年3月19日木曜日

庭の湯(豊島園)

毎年の白木蓮が咲きにけり   雁宕

最近さぼりがちな豊島園の庭の湯でアクアプログラム30分/回×2回をこなしたが、先々週は足がつるアクシデントで途中でリタイアした。庭には白木蓮が咲き始めた。

2015年3月17日火曜日

梅林(赤塚公園城址跡)

春もやや けしきととのう 月と梅    芭蕉

●梅一輪 一輪ほどの あたたかさ   服部嵐雪


●道ばたの 風吹きすさぶ 野梅かな   高浜虚子

●ひらひらと春風に舞う梅の花   雁宕

盛りを過ぎつつある梅林に咲く梅の花である。何でもそうであるが盛りを過ぎるのは寂しいことである。

カケス

●カケス撮り心に描く夢の鳥   雁宕

以前、鳥友達から聞いていた、某公園でカケスに会う。きれいな鳥で2014年3月31日まで販売された160円普通切手の意匠になったそうである。写真右はネットから拝借した。

2015年3月16日月曜日

モズ(バードサンクチュアリ)

レンズ向けモズの早贄何処かな  雁宕

はやにえ(早贄)では、稀に串刺しにされたばかりで生きて動いているものも見つかる。早贄はモズ類がおこなう行動である。秋に最も頻繁に行われるが、何のために行われるかは、よく分かっていない。猛禽類とは違いモズの足の力は弱く、獲物を掴んで食べる事ができない。そのため小枝や棘をフォークのように獲物を固定する手段として使用しているためではないかといわれている

2015年3月15日日曜日

カワセミの雄(バードサンクチュアリ)

営巣に翡翠のつがい励む日々   雁宕

昨日は記念すべき日であった、心配していたカワセミがバードサンクチュアリでメスと一緒に営巣を行っていた、一番子の誕生に期待したい。

2015年3月14日土曜日

ハクセキレイ(バードサンクチュアリ)

氷上を歩き飛び立つハクセキレイ   雁宕

寒い日はバードサンクチュアリの日蔭は凍る、その氷の上をハクセキレイが草の実(?)をつついている、何とも可愛い姿である。

2015年3月13日金曜日

ダイサギ(観賞池)

水温み餌捕り励むサギ一羽    雁宕

昨日も天気に誘われて、石神井の写友会の人と観賞池の淵で小規模な飲み会を行う。この世界は情報が大事である、貴重な話を伺った。尚、池にはカワセミを見ることが出来なかったが、写真のダイサギが小魚を捕っていた。

2015年3月12日木曜日

自作写真集(成増)

●背表紙に糊が乾きしホバる本   雁宕

⚫︎カワセミを待てば海路の日和あり      雁宕

隣りの池(バードサンクチュアリ)で営巣を始めたのか、観賞池には姿を見せてくれない。しかし、何故か天気の良いに日は足が向いてしまうが、この区切りを利用してネットから製本セット(40ページ)を購入して作ってみた。

2015年3月11日水曜日

河津桜(三浦海岸)

●夫婦して三浦の河津桜燃ゆ   雁宕

調布の友人から写メールを頂く、三浦海岸のマホロバマインズに泊まっての河津桜見学コースのようだ。そして、写真の川に映る鏡桜が美しい。

2015年3月10日火曜日

福寿草(練馬)

春近し米とぐ水の温さかな  京助

●水温み米磨ぐ妻の手を摩る  雁宕

練馬の友人から写メールを頂く、最近は水道水も肌を刺す冷たさから解放されたようである。福寿草も芽を出し、春を感じる昨今である。

朝日さす 老師が家や 福寿草       与謝蕪村

●日のあたる 窓の硝子や 福寿草     永井荷風

水入りの 水をやりけり 福寿草        正岡子規







2015年3月9日月曜日

野球部OBの後輩が逝く(松戸)

春雨に低血糖で友が逝く   雁宕

昨夜は6歳後輩の日製野球部OBの友(63歳)が低血糖で風呂場で倒れ急死したので、息子の運転する車でお通夜に参列した。ゴルフコンペでBB・BMを争う仲であった。ご冥福を祈る。

河津桜(河津川)

川沿いの桜並木に夢心地  京助

●延々と川の流れに桜咲く  雁宕

石神井公園の知る人ぞ知るHさんの写真を練馬に住む京助(俳号)さんから河津川沿いで撮った写真を頂く、祭りは30日までだそうだが、この写真で十分堪能出来る。

2015年3月8日日曜日

はじめてのリコーダー(旭川)

金賞の版画を前に雪見酒   雁宕

旭川の友人から、孫娘(小学校3年)が校内展覧会で金賞を獲得したとのメールを受ける、さぞかしジジは旨い酒を飲んだのであろう、羨ましい限りである。

2015年3月6日金曜日

梅林にて(赤塚城址)

蜜求めメジロ軍団飛び回る   雁宕

最近のカワセミのオスは気まぐれである、パートナーを求めて飛び回っているようだ、観賞池には姿を見せてくれない。今日は赤塚城址の梅林に足を運ぶ、鳥仲間の一人に会い情報を頂き右の写真を撮ることが出来た。頭上には十数羽のメジロが舞っていた。

2015年3月5日木曜日

だるま市(深大寺)

連雀がダルマに変わる深大寺   雁宕

野川公園の連雀(レンジャク)と神代植物園のアオバトを見に行ったが、時間帯が悪かったのか残念な結果になってしまった。しかし、雰囲気を見れたことに情報を提供して頂いた調布の友人に感謝する。
写真は深大寺のダルマ市の風景である。

2015年3月3日火曜日

雛祭り(田柄)

雛人形異国で暮らす妹よ   雁宕

光が丘社友会の長老から雛人形の写真を頂く、幼少の頃妹の為に代々の雛人形が床の間に飾られたことを思い出す。その妹もオーストラリアに永住しているようである。

2015年3月2日月曜日

気まぐれな春のカワセミ(光が丘公園)

水温み元気にホバる翡翠かな   雁宕

先週土曜日(21日)から姿を見せていない、カワセミが1週間ぶりに元気な顔を見せてくれた。一通りのポーズを何度もカメラに収めることが出来た。

2015年3月1日日曜日

河津桜咲く(英語クラブの古希祝い)

●笑顔咲く 強き絆の 桜かな   栄吉

●古希祝い恩師の袖に桜咲く  雁宕

調布の友人から写メールを頂く、友人の交友範囲の広さに感心する。