●年が明け陽はまた昇る燃えよ富士 雁宕
癌に苦しむ友人への贈り物である。額に入れて来週手渡す予定である。
【添削】
●友が病癒ゆると思ふ春を待つ 塾長
2006年に定年を迎え、俳句を勉強して来ましたが表現が乏しくなかなか上達しませんので、雰囲気を加味させる為、写真(一眼レフD200→D7100デジカメ)に俳句を貼り付けて勝手に写俳と名付けて楽しんで居ります。尚、掲載している写真は全て無断転写禁止の扱いにてお願い致します。(写真をクリックしますと拡大します)尚、レンズはニコンの80-400mm 、18-200mmと本体はHS50EXR(Fuji)のコンデジを使い分けて居ります。 又、添削を頂いている、塾長につきましては、URL:http://amagonosato.blogspot.jp/を参照して下さい。
2014年1月30日木曜日
2014年1月29日水曜日
2014年1月28日火曜日
2014年1月27日月曜日
日本書作院展(六本木)
2014年1月26日日曜日
2014年1月25日土曜日
2014年1月24日金曜日
2014年1月23日木曜日
銀杏並木(光が丘公園)
2014年1月22日水曜日
2014年1月21日火曜日
2014年1月19日日曜日
霞ヶ浦特産無漂白蓮根(土浦)
セリミエ・モスク(トルコ)
2014年1月18日土曜日
電子レンジ圧力鍋(成増)
2014年1月17日金曜日
2014年1月16日木曜日
2014年1月15日水曜日
2014年1月14日火曜日
レザーアームチェアー(総耐荷重200Kg)
2014年1月13日月曜日
2014年1月12日日曜日
弥次喜多道中(大山編)
2014年1月11日土曜日
大山ケーブルカー(丹沢)
●山頂へ期待膨らむ極寒日 雁宕
●底冷えに人肌恋し山頂へ 雁宕
昨日の大山登山へ一緒した友人の写真である、ケーブルカーで終点「阿夫利神社」へ向かう途中で、最高の気分の時である。しかし、この日は今シーズン一番の冷え込みであった。
【添削】
●山頂のケーブルカーの雪明り 塾長
●底冷えに人肌恋し山頂へ 雁宕
昨日の大山登山へ一緒した友人の写真である、ケーブルカーで終点「阿夫利神社」へ向かう途中で、最高の気分の時である。しかし、この日は今シーズン一番の冷え込みであった。
【添削】
●山頂のケーブルカーの雪明り 塾長
2014年1月10日金曜日
2014年1月8日水曜日
Skype新年会(旭川ー調布ー成増)
2014年1月6日月曜日
ダイヤモンド富士(埼玉病院)
⚫︎退院を祝うダイヤの富士の山 雁宕
事務局の手違いで、退院が1日延びた、そのお陰で一生に何度も見れない雲の無いダイヤモンド富士を拝むことが出来た、幸せである。
【添削】
●ダイヤモンドの冨士山拝む松の内 塾長
事務局の手違いで、退院が1日延びた、そのお陰で一生に何度も見れない雲の無いダイヤモンド富士を拝むことが出来た、幸せである。
【添削】
●ダイヤモンドの冨士山拝む松の内 塾長
2014年1月5日日曜日
2014年1月4日土曜日
2014年1月2日木曜日
登録:
投稿 (Atom)