●年の瀬にギャングを見つめ鷹強し 雁宕
猛禽類が現れると必ずカラスが6~10羽が集まり、大鷹を追っかけたり、追われたりで自分の目から見ると遊んでいるようである。大鷹がカラスを襲って、水に頭を付け窒息させて食べていると聞くが遭遇したことは無い。
2006年に定年を迎え、俳句を勉強して来ましたが表現が乏しくなかなか上達しませんので、雰囲気を加味させる為、写真(一眼レフD200→D7100デジカメ)に俳句を貼り付けて勝手に写俳と名付けて楽しんで居ります。尚、掲載している写真は全て無断転写禁止の扱いにてお願い致します。(写真をクリックしますと拡大します)尚、レンズはニコンの80-400mm 、18-200mmと本体はHS50EXR(Fuji)のコンデジを使い分けて居ります。 又、添削を頂いている、塾長につきましては、URL:http://amagonosato.blogspot.jp/を参照して下さい。
2014年12月31日水曜日
2014年12月30日火曜日
2014年12月29日月曜日
大鷹とカラス(バードサンクチュアリ)
2014年12月28日日曜日
2014年12月27日土曜日
2014年12月26日金曜日
2014年12月25日木曜日
2014年12月24日水曜日
カワセミのホバリング(鑑賞池)
2014年12月23日火曜日
2014年12月22日月曜日
2014年12月21日日曜日
2014年12月20日土曜日
2014年12月19日金曜日
こころ旅(BSプレミアム)
●カワセミが迎える冬のこころ旅 雁宕
11日放送の火野正平の「にっぽん縦断こころ旅」とうちゃこ版を7時から見る、鹿児島県の日置市にある亀丸館の近くの石の橋でカワセミを発見する。見事に水に飛び込むカワセミをカメラがとらえていた。
11日放送の火野正平の「にっぽん縦断こころ旅」とうちゃこ版を7時から見る、鹿児島県の日置市にある亀丸館の近くの石の橋でカワセミを発見する。見事に水に飛び込むカワセミをカメラがとらえていた。
2014年12月18日木曜日
オスのカワセミ(鑑賞池)
●選挙後に羽搏く翡翠寒波飛ぶ 雁宕
14日の選挙は与党(自民党・公明党)が2/3を確保した、暫くは安定した生活が出来そうである。その関係か、次の日はこの時期綺麗なオスのカワセミの飛翔写真を撮ることが出来た。
しかし、シャッタースピードが1/1,600で撮ったので羽根に躍動感が見られず失敗作かもしれない。
14日の選挙は与党(自民党・公明党)が2/3を確保した、暫くは安定した生活が出来そうである。その関係か、次の日はこの時期綺麗なオスのカワセミの飛翔写真を撮ることが出来た。
しかし、シャッタースピードが1/1,600で撮ったので羽根に躍動感が見られず失敗作かもしれない。
2014年12月17日水曜日
大鷹のバトル(バードサンクチュアリ)
2014年12月16日火曜日
東京まちさんぽ(レインボーブリッジを渡ろう!)
赤穂義士祭(泉岳寺)
●義士祭にタワーとヒルズ眺め撮る 雁宕
12月14日は赤穂義士祭である、参加したコースに泉岳寺が有ったが立ち寄っただけであった、次の日は赤穂浪士にとっては大変な日であった。しかし目的が外れてもいけないので、早々にコースに戻る。
12月14日は赤穂義士祭である、参加したコースに泉岳寺が有ったが立ち寄っただけであった、次の日は赤穂浪士にとっては大変な日であった。しかし目的が外れてもいけないので、早々にコースに戻る。
2014年12月15日月曜日
2014年12月14日日曜日
東京まちさんぽ(レインボーブリッジ)
●冬空に歩き歩いて虹の橋 雁宕
●虹の橋 初冬の海を かっ歩する 京助
●虹橋で冷える身体に厠なし (栄吉)
昨日は東京メトロが主催する、「東京まちさんぽ」を練馬の友人から紹介を受け調布の友人と一緒に参加した。ルートは白金高輪駅→プラチナ通り→泉岳寺→レインボーブリッジ→お台場海浜公園→水の広場公園→有明駅の全長14.5Kmを完歩した。
尚、レインボーブリッジにはトイレが無いので、事前に済ませることを勧める。
●虹の橋 初冬の海を かっ歩する 京助
●虹橋で冷える身体に厠なし (栄吉)
昨日は東京メトロが主催する、「東京まちさんぽ」を練馬の友人から紹介を受け調布の友人と一緒に参加した。ルートは白金高輪駅→プラチナ通り→泉岳寺→レインボーブリッジ→お台場海浜公園→水の広場公園→有明駅の全長14.5Kmを完歩した。
尚、レインボーブリッジにはトイレが無いので、事前に済ませることを勧める。
2014年12月13日土曜日
2014年12月12日金曜日
2014年12月11日木曜日
カイツブリ(バードサンクチュアリ)
●水の輪に潜り浮かびしカイツブリ 雁宕
バードサンクチュアリでは時々見ることが出来る、歩くのは下手で、主に水上で生活する。大鷹の餌にならないか心配である。20秒程度潜り2m程度移動する繰り返しであろ。その関係でピント合わせが難しい。(カイツブリは冬の季語だそうだ)
バードサンクチュアリでは時々見ることが出来る、歩くのは下手で、主に水上で生活する。大鷹の餌にならないか心配である。20秒程度潜り2m程度移動する繰り返しであろ。その関係でピント合わせが難しい。(カイツブリは冬の季語だそうだ)
2014年12月10日水曜日
2014年12月9日火曜日
カワセミ(バードサンクチュアリ)
2014年12月8日月曜日
2014年12月7日日曜日
大鷹舞う(バードサンクチュアリ)
●鷹が舞い野鳥が消える凍てる池 雁宕
昨日は定番のバードサンクチュアリに足を運ぶ、常駐している十数羽のアオサギがいない!係りの女性に聞いたら、「朝早く、大鷹とサギやカモの間でトラブルがあったのでは」との事であった。それから、空に大鷹が舞い日蔭が凍る池に降りて来た。(今季の初氷だそうだ)
さすがに、活発化している鷹は俳句の世界では冬の季語である。
昨日は定番のバードサンクチュアリに足を運ぶ、常駐している十数羽のアオサギがいない!係りの女性に聞いたら、「朝早く、大鷹とサギやカモの間でトラブルがあったのでは」との事であった。それから、空に大鷹が舞い日蔭が凍る池に降りて来た。(今季の初氷だそうだ)
さすがに、活発化している鷹は俳句の世界では冬の季語である。
2014年12月6日土曜日
2014年12月5日金曜日
カワセミのメス(バードサンクチュアリ)
2014年12月4日木曜日
ツグミ飛来(バードサンクチュアリ)
2014年12月3日水曜日
特別公開日(バードサンクチュアリ)
2014年12月2日火曜日
2014年12月1日月曜日
2014年11月30日日曜日
2014年11月29日土曜日
2014年11月28日金曜日
2014年11月27日木曜日
カワラヒワ(バードサンクチュアリ)
2014年11月26日水曜日
ハクセキレイ(バードサンクチュアリ)
2014年11月25日火曜日
大鷹舞う(バードサンクチュアリ)
2014年11月24日月曜日
2014年11月23日日曜日
2014年11月22日土曜日
登録:
投稿 (Atom)