2013年3月31日日曜日

ライトアップ(野川)

●夜桜のライトアップに手を握る   雁宕

調布に住む友人から写真を数枚頂く、その内の1枚であるが奥さんと夜桜を鑑賞したそうだ。微笑ましい光景が目に浮かぶ。

【添削】

●雪洞の夜桜土手のデートかな   塾長

山椒の味(秋川渓谷)

●山椒が引き立て役の吸い物か    雁宕
 
●添え物に春満開を香りをり    雁宕

昨日はジム友の先輩から山荘で取れた山椒の新芽を頂き、早速あさりの吸い物に入れて春の香りを堪能した、感謝感激である。

【添削】

●香りよし青き若芽の浅蜊汁    塾長

2013年3月30日土曜日

全焼の悲報に接す(土浦)

全焼の続く悲報に桜散る    雁宕

27日のお通夜に続き29日に土浦に住む同期入社の友人の家が全焼したとの報を聞く、出火原因はタコ足配線に積る塵に引火したようだ、注意喚起したい。

【添削】
  
●火事見舞悲報の続く雪の果   塾長

2013年3月28日木曜日

お通夜(昭島)

●友が逝き旧交温く桜舞う  雁宕

昨日は昭島に住む友人(72歳)のお通夜に参列する。そして、その帰りに近場(秋川)に住む先輩(71歳)と拝島駅近くの「魚民」で飲む。昔、受けた恩人は大事にしたい。それにしても、今週は結婚式(24日)と葬儀(27日)と続き多忙であった。写真は大家さんの庭に咲く、木瓜の花である。

【添削】
  
●鳥曇り祝儀不祝儀続きをり    塾長

2013年3月26日火曜日

百合の花(練馬)

猫目線見上げる空に百合が咲く   雁宕

膝を立て ネコの目線で 春を見る   京助

練馬に住む猫好きの友人から、猫目線で撮った花(お多福南天、水仙、蔓日日草)の写真と俳句を頂く。

【添削】

●水仙や猫の目線のカメラマン   塾長

木瓜の花(成増)

●紅白の門出を飾る木瓜の花    雁宕

アパートの大家さんの庭に咲く木瓜の花である。

【添削】

●門前の色立ちあがる木瓜の花   塾長

2013年3月25日月曜日

訃報(戸塚時代)

●花冷えの訃報に接し無念なり   雁宕

戸塚工場に勤務していた時、世話になった友人(写真右)が逝った、肺気腫の手術をしたと聞いていたが、残念な結果になった。写真は2011年5月に会った時の写真である。
ご冥福を祈る。

【添削】

●花冷の友の逝去の無念かな   塾長

結婚式(ひたち野うしく)

友と会い挙式を祝う花曇り   雁宕

昨日は昔世話になった友人のご子息の結婚式に呼ばれた、その前に近くに住む同期生に会い近況報告会を行う。

【添削】

●涙して挙式を祝う花の昼    塾長

2013年3月23日土曜日

光が丘公園

満開の桜の花の通り道   雁宕

●車窓から不治の病の花見かな  雁宕

今日は近くに住むジム友のご夫婦と光が丘公園でお花見をして、和光の「とんでん」で遅い昼食と飲み会を行った。二人共飲めず、一人手酌でビール・350mリットルの焼酎をご馳走になる。

【添削】

●満開のいのちかがやく花曇   塾長

2013年3月22日金曜日

コーヒーメーカー

コーヒーを沸かして沪して春の宵    雁宕

コーヒーメーカーを濾過式から、より濃い抽出が得られる沸騰式に交換した。毎日美味しいコーヒー(イタリアン ロースト)を飲んでいる。

【添削】

●コーヒーの沸騰式や朝桜    塾長 

2013年3月21日木曜日

写真展(成増病院)

桜舞う落つる水面に波立たず    雁宕

桜を題材にした写真展を病院の廊下で行っていた、やはり桜は日本の象徴である。

【添削】

●ゆく川の流れは絶へぬ花筏   塾長

2013年3月20日水曜日

木瓜の花(練馬)

胸騒ぎ見上げる空に木瓜の花   雁宕

●春風に 吹かれる花と 戯れん  京助

友人からの花便りである、ここ4~5日の暖かさで春の花が一斉に咲いたようだ。明日は豊島園まで闊歩する予定である。

【添削】

●きざはしの手摺ひかりて木瓜の花   塾長

雪柳(成増)

●散歩路にゲレンデ思う雪柳    雁宕

スポーツクラブに行く途中、毎年の光景であるが雪柳の花を何株か見る。1年の繰り返しは早いものである。

【添削】

●今日もまたスポーツクラブ雪柳    塾長

2013年3月19日火曜日

東洋技研(名古屋)

やったるで親子と想い初夏が来る    雁宕

名古屋の親分が吠えている、それにしても東京は25℃と夏日である、春は何処へ行ってしまったのだろうか。

【添削】

●畦青む親子の闘志丘に立つ    塾長

新橋「汽車ポッポ前」

春うらら足の向くまま新橋へ   雁宕

昨夜は新橋の魚金4号店で後輩2人の近況報告を聞く。5月中旬の気候だそうで、自然と足は外に向く。

【添削】

●春光の新橋駅のなつかしき    塾長

2013年3月17日日曜日

東京スカイツリー(秋葉原ダイビル)

天空のツリーと伴に風光る   雁宕

●風香りツリーに願う可視化かな  雁宕

14日にダイビル30階で打ち合わせした製品の評価を聞く、情報の共有化で昔は良い製品を納めるとお客さんが営業してくれたが、現在はネットが営業してくれる時代が来たような気がする。写真中央左に東京スカイツリーが写っている。

【添削】

●天空のスカイツリーも遠霞    塾長

2013年3月15日金曜日

庭の湯(豊島園)

桃太郎迎えて嬉し春の門    雁宕

先日、訪れた豊島園の庭の湯の受付に飾ってあった桃太郎の置物である。何故か春を感じる飾り物である。

【添削】

●水ぬるむ日本一の桃太郎    塾長

2013年3月14日木曜日

結婚を祝う(秋葉原ダイビル30階)

●一の名のダイビル祝う春の夜   雁宕

今日は今月挙式を上げる息子さんの父親に対して激励会を秋葉原のダイビル30階で行う。息子さんとお父さんの名前に一の字が使われている。

【添削】

●春興や挙式準備の激励会 塾長

豊島園庭の湯

●湯に浸かり友と語らふ春嵐   雁宕

昨日は調布に住む友人と定番の豊島園に行く風の強い日で京王線が40分遅れるアクシデントがあったが、無事近くの焼き鳥屋で解散出来た。

【添削】

●春北風や電車遅れて焼き鳥屋   塾長

2013年3月12日火曜日

梅林(赤塚公園、城址跡)

天を指す震災想う梅の花    雁宕

昨日は、テレビに映る光景に目を疑う震災のあった日である。天に昇った2万人の尊い命に改めて手を合わす。

【添削】

●津波跡立ち入り禁止梅の花 塾長

白木蓮(赤塚植物園)

天空に蕾み膨らみ春を待つ   雁宕

昨日は陽気に誘われ、近くの赤塚植物園・公園に一眼レフをぶら下げ散策する。

【添削】

●木々の芽の膨らむ朝や春の空   塾長

2013年3月11日月曜日

黄梅(赤塚植物園)

園に咲く梅爛漫の迎春花    雁宕

春みっけ ここもかしこも 開花かな  京助

友人から花爛漫の写真を頂く、花粉・PM2.5・黄砂と浮遊物の多い季節である。部屋の中で頂く写真や俳句が楽しみである。

【添削】

●春塵に負けぬ色あり迎春花   塾長

深大寺植物園


北が荒れ暖気が覆う西の方   雁宕

 昨日は板橋で25℃を超える気温であったが北海道では低気圧の関係で大荒れだったそうだ。今日は一転して20℃低い気温で目が覚めた。写真は調布の友人が撮った梅林の写真である。

【添削】

●復興の紅白梅や津波跡    塾長

2013年3月9日土曜日

サンケイビル(大手町)

春風にビルの谷間の心地良さ    雁宕

昨日は5月の連休時の気温(24℃)で、カメラを持って皇居へ向かう。途中サンケイビルの前でオレンジ色のモニュメントが迎えてくれた。

【添削】

●春風やビルの谷間のモニュメント   塾長
 

2013年3月8日金曜日

まぐろ亭(秋葉原)

花粉舞うまぐろ亭の中トロ丼    雁宕

今日も天気に誘われて、友人と秋葉原から皇居二重橋を通り虎の門まで歩く。(全行程:約15,000歩)途中、昌平橋の近くの「まぐろ亭」に寄る。写真は「特上 中トロ丼」1,000円である。

【添削】

●山笑う鮪丼てんこ盛り    塾長

2013年3月7日木曜日

崎陽軒(横浜)

末期癌負けるな春雷神頼み    雁宕

末期癌のジム友の奥さんが崎陽軒のシュウマイを食べたいと聞き、東武デパート(池袋)のB2Fで買う。

【添削】

●入院の婦人へシュウマイ春の雷   塾長

箱根散策

古民家を四人で歩く雪のあと     雁宕

調布に住む友人から写メールを頂く、5日に箱根路を2歳年下の輩散3人と散策したそうだ、その時残雪の残る古民家に寄って囲炉裏端・関所後等を見ての旅だそうで羨ましい限りである。

【添削】

●古民家を訪ね歩いて春の雪  塾長

2013年3月6日水曜日

五輪招致に向けて

梅林が咲いて迎える五輪かな    雁宕

光が丘公園の梅の花である、昨日から明日まで五輪招致活動を行っている、1964年のオリンピックの時は高校3年生であった。生きている間に東京で選手に応援をしたいものである。

【添削】

●きのふけふ五輪招致や梅の花   塾長

梅林(光が丘公園)

7分咲き梅の蕾みのまねき猫    雁宕

今日は桜の咲く頃の気候(16.5℃)である、突然の計画で光が丘公園を一周して豊島園の庭の湯まで歩く。(約2時間)梅の花は未だ7分咲きであったが、同じようにカメラを持った人が「何でもそうだが、これぐらいが丁度良い」と話していた。

【添削】

●カメラ提げ梅の蕾の笑ひけり   塾長

慰労会(成増)

初春や歌を奏でる良き仲間   雁宕

「遠くの親類より近くの他人」である、昨夜はジム友4人で飲み会を行う。

【添削】

●啓蟄や飲んで歌つて騒ぎをり  塾長

2013年3月4日月曜日

厄除元三大師大祭、だるま市(深大寺)

厄除けの梅が眺めるダルマ市    雁宕

今日は深大寺の厄除元三大師大祭、だるま市が行われたそうだ、調布に住む友人が達磨の目に深大寺僧侶が直々に梵字の阿字(物事の始まり)してもらい厄除け祈願をしたそうだ。

【添削】

●白梅や厄除けだるま並ぶ寺    塾長

雪割草(森林公園)

●一人咲く雪割草の便りあり    雁宕

春告げる 雪割草に 気も踊る  京助

俳人京助さんから、花便りを頂く。写真は散歩友達から頂いたそうだ。季語が二つありチョットもったいない気もする。それにしても、この写真のテクニックは素晴らしい。後ろの風景をボヤカシて花が浮き上がっている。

【添削】

●村々の雪割草の便りかな   塾長

2013年3月3日日曜日

カワセミ

飛ぶ鳥に超望遠の冬の川   雁宕

コンデジの超望遠カメラの購入(4万円前後)を考えている。候補は4~5機種考えているがサンプル画像から、この写真を手に入れる、夢の世界である。

【添削】

●流されぬ嗚呼翡翠の羽の色   塾長

2013年3月2日土曜日

がんこ(上野)

良い酒を飲んで語らふ春一番    雁宕

●春まじか思い出詰まる餃子あり    雁宕

昨夜は上野で、東大の特任教授と日立の本部長とで近況報告会を行う。話題は子供の遅い結婚認識に悩む父親談議であった。
写真は帰りに、若い頃常磐線に乗る前に良く食べた昇龍の生のおばけ餃子を買う。(450円)

【添削】

●残雪や結婚談義に酒を酌む    塾長