2017年11月29日水曜日

カワセミ

●掻堀に冬に負けずの翡翠かな   雁宕

近場の大きな公園には大きな池と大小3つの池がある。それぞれの池でカワセミが観賞出来る。その中の一つの池には、野鳥会の人が最近作ったお立ち台の木に止まる雌の成鳥が僅か8m先で撮ることが出来る。スマホのレンズでも十分のような気がする。写真は18-200mmの標準望遠レンズで被写体を捉える。又、大きな池は現在掻堀を行っている。尚、来春にはこの枝に止まる数匹の幼鳥を撮りたいものである。

2017年11月27日月曜日

絵画館前の銀杏並木

黄葉が舞う人人の絵画館  雁宕

23日(勤労感謝の日)はシルバーパスを使って、成増→光が丘→青山一丁目とバスと都営大江戸線を乗り継いで絵画館前の銀杏並木を吟行した。祭日の為、多くの人でごった返していた。

2017年11月25日土曜日

ライトアップされた紅葉(八芳園)

紅葉と水面に写る鯉一尾  雁宕

23日は両方の仕事が休みであったので、一眼(18-200mm)を担ぎ絵画館前と八芳園の紅葉を撮る為、雨後晴れの天気を確認してシルバーパスをフル活用して出かけた。
写真は八芳園の庭園である。

2017年11月23日木曜日

グレース・ケリー

グレースの凍てつく冬に燃える薔薇 雁宕

BSで題記特集を行っていた。美人薄命とは良く言ったものである。人生の時間軸の喜怒哀楽は皆平等のような気がする。

2017年11月21日火曜日

まぐろステーキ(鉄火屋)

●寒さ増しまぐろステーキ心燃ゆ   雁宕

ドライバーの横乗りを行って、6ケ月になる。前述したが、昼は外食に決めている。仕事の時は今日の昼食は何処にするか迷うが嬉しい悲鳴である。

2017年11月19日日曜日

すすき野と富士(河口湖)

すすき野に霊峰富士が鎮座する   雁宕

このポイントも2年前に写友会の方から教わった場所である。いづれにしても富士を撮る時は一泊して早朝の富士山を撮りたいものである。

2017年11月17日金曜日

富士と紅葉(河口湖)

雄大に富士に添える紅葉かな  雁宕

●噴煙を上げて紅葉の燃える富士    雁宕

11/16日は仕事が休みであったので事前に予約したレンタカーで6時に成増を出て8時には河口湖のポイントに着いた。このポイントは2年前の2015年11月18日に石神井写友会の方々とバスで訪れた所である。噴煙のような雲が沸き上がっていたが、頂上を拝む事が出来た。

2017年11月15日水曜日

銀杏並木(赤塚公園)

通う道銀杏並木に足留む   雁宕

いつも自転車で通う沿道に添う赤塚公園の道である。光が銀杏並木に差し幻想的な世界を演じてくれていた。

2017年11月13日月曜日

大量殺人事件(座間)

冷え冷えと凍る心に去る娘   雁宕

座間で信じ難い9人もの殺害があった。もう少し早く事件を察知出来なかったのか、警察や異臭を感知していた近所の人にも苦言をしたい。いづれにしても、殺された若い娘さん達に深く・深くご冥福を祈りたい。

2017年11月11日土曜日

シャンシャン(上野動物園)

シャンシャンと親に寄り添ふパンダかな   雁宕

上野動物園でパンダが生まれて11/3日で150日が経つそうだ、親に寄り添うシャンシャンを見ていると心が癒される。

2017年11月9日木曜日

鉄火屋(高島平)

●落葉踏みまぐろ料理に舌鼓   雁宕

週2日の横乗りの仕事も半年になる、お昼は1時間の休みが有るので近場の食事処で食べている。ラーメン屋・中華屋・・・等いろいろ美味しいお店がある。その中でまぐろ料理は美味である。お店の外でもまぐろを売っている専門店である。写真は「まぐろぶつ定食」(800円)である。

2017年11月7日火曜日

リクライニングワークチェア

耐え偲ぶイスの王国秋の雨   雁宕

3年半使って来た「イスの王国」から買った合皮製のアームチェアーが右の写真のようにボロボロになってしまった。確か、2万9千円で荷重200Kgまで耐えられるとのキャッチフレーズだったと思うが、投資対効果は十分あったので、メーカーへメールをして本皮への張り替えを依頼したが叶わなかった。止むを得ず愛着を感じる、このチェアーの引き取りを条件に本皮製のチェアーを近くのニトリへ発注した。左下の写真が本革(一部合皮)製の新しいチェアーである。


2017年11月5日日曜日

舟木一夫(高校三年生)

熱唱に秋雨飛ばす三年生   雁宕

BS TBSで2時間番組で「55周年~舟木一夫・永遠の青春スター」を放映していた。私も55年前には高校三年生で受験勉強に明け暮れていたが、毎日のようにラジオから流れるこの歌を聞いて青春を謳歌していたことを思い出す。

2017年11月3日金曜日

大本山活禅寺(善光寺)

●紅葉に奥に鎮座の活禅寺        雁宕

禅で有名な活禅寺である、BSプレミアムの「鉄道・絶景の旅」で紹介されたお寺で善光寺の山側の奥に建立されている。そして
、綺麗な紅葉に映し出した光景は見事あった。下の写真左が善光寺である。

2017年11月1日水曜日

千躰子育地蔵菩薩(増上寺)

子育ての成果や如何に長き夜   雁宕

過日訪れた増上寺から東京タワーを眺めた。境内に千躰もの子育て地蔵が祭られていた。息子二人を育てたが、未だにその過程について後悔している。
それにしても、孫の顔が見たいものである。