2016年9月30日金曜日

彼岸花

紅白のお彼岸に咲く雨の花   雁宕


埼玉県の幸手に咲く彼岸花だそうだ、白い彼岸花は珍しい。

2016年9月28日水曜日

お墓参り(柿生)

お彼岸に柿と栗とで供養する   雁宕

天気予報は一日中曇りとの報であったので、お弁当と焼酎を持って柿生にある先祖代々のお墓に足を運ぶ、しかし小田急線で栗原駅に近づくと雨になっていた。駅近くのコンビニで傘を買い何とか墓参が出来た。雨でお線香には火が点かなっかたがお酒・柿と栗の実が献上出来た。



2016年9月26日月曜日

コシヒカリ(浜田)

浜田より友の作りし新米よ    雁宕

●一粒に心を感ずコシヒカリ  雁宕

東京で世話になり、浜田市(島根県)で代々親が作った田畑を守る友人から今年獲れたコシヒカリの新米を頂く、感無量である。

2016年9月24日土曜日

栗ご飯

●ほくほくの栗ご飯炊き祖母の味   雁宕

友と父に栗ご飯のお裾分け  雁宕

18日にジム友から頂いた栗を苦労しながら鬼皮を剥き渋皮を削りながら炊飯器で栗ご飯を作った。早速、親父と友人の遺影に供える。

2016年9月22日木曜日

大國魂神社(府中)

大國に魂の大神神無月  雁宕

16日に調布に住む友人と府中にある「大國魂神社」を参拝する。この大神は、出雲の大国主神と御同神だそうだ。島根県の遠くに住む友人達を想う。

2016年9月20日火曜日

秋の味(秋川山荘)

初物の栗を頂き香る秋   雁宕

ジム友の先輩がご自身が運営する秋川山荘で獲れた栗の実を届けて頂いた。早速栗ご飯にして昨年亡くなった、親父と友人の遺影の前にお供えする予定である。

●毬栗に弾けて飛びし新世界   雁宕

幼少の頃、祖父母が住む札幌の家からダンボール一杯の栗が送られて来た。その栗の多さに驚いたが、その栗ご飯の味は何故か思い出せない。


2016年9月18日日曜日

サントリービール武蔵野工場見学

秋雨を試飲のビール喉に沁む   雁宕

16日は調布に住む友人と8/4日に続き工場見学を行い、試飲ルームで3杯のザ・プレミアム・モルツの香るエールとマスターズドリームを頂く。
写真は試飲ルームにぶら下がる大きな電球傘である。

2016年9月16日金曜日

アサギマダラ(喜界島)

飛びに飛びアサギマダラの北帰行  雁宕

ニッポンの里山の画面からの写真である。南方の島から夏は日本アルプス等の涼しい高原で産卵するそうだ。飛行距離は2千キロを超えるそうである。その生命力に感心する。

2016年9月14日水曜日

午後の公園(光が丘公園)

青葉映え土曜の午後の昼食会   雁宕

久し振りに10日は豊島園に住む友人と昼食会(飲み会)を行う。秋雨前線の隙間か良い天気であった。

2016年9月12日月曜日

喜界島(奄美群島)

●貴婦人が舞て目に入るオオゴマダラ   雁宕

NHKのBSプレミアムでニッポンの里山を放映している。一昨日は、題記島の紹介をしていた。その中に南の島の貴婦人と言われ日本最大の蝶(開長13cm)オオゴマダラの映像に見入る。
尚、喜界島はオオゴマダラの生息する北限だそうだ。

2016年9月10日土曜日

シルバー人材センター(板橋区)

●老いてなを仕事を探す秋の夢   雁宕

9月1日から板橋区のシルバー人材センターの会員になり、早速撤去された自転車の保管業務に入る。有償で引き取りに来る方を法規順守を説明しながら、撤去料を頂く作業の難しさを体感する。
尚、板橋区の場合、就業会員数の年代層は70歳~74歳が最も多いと聞き驚く。70歳代頑張ろうの心境である。

2016年9月8日木曜日

その後のカワセミ(光が丘公園)

カワセミの夏枯れ姿心病む   雁宕

毎年、留鳥のカワセミはこの時期子育てに疲れたのかボロボロになる。カメラを向けるのも辛くなる。下の写真は同じオスのカワセミを6月11日に撮ったカワセミと思われる。

2016年9月6日火曜日

鉢置き台の完成(土浦)

鉢の木の住まいを変える残暑かな  雁宕

土浦の友人がDIY(Do It Yourself)で日曜大工を趣味にしていると聞き小型の鉢置き台の制作をお願いしていたら、昨日写真の立派な鉢置き台が届いた。前面にはMay I have water,too?と記されていた。水差しを心配する友人の配慮に感心する。



2016年9月4日日曜日

石神井公園駅

石神井で降りて歩きし秋の風   雁宕

この写真も練馬の友人から頂く、鳥撮の初期の頃は成増からバスで石神井公園駅まで行き、そして15分程度を歩いて三宝池まで足を進めた。歩きながら、今日のカワセミはどのような姿を見せてくれるか楽しい想像をしたものである。
当時は現在のような電動アシスト自転車を持っていなかった。
下の写真は、当時三宝池の餌付けの場所で撮ったカワセミの写真である、しかし今年始めに餌付けが禁止され足は遠のいてしまった。

2016年9月2日金曜日

高砂百合

熱中に頭を垂れる百合の花   雁宕

練馬の友人より頂いた写真の中の一枚のタカサゴユリである。別名鉄砲百合とも言うそうだ。花の名前は奥が深い。