2012年3月31日土曜日

枝垂梅(光が丘公園)

白梅のしだれる枝の重き責     雁宕

つばき園に向かう途中、大きなしだれ梅が満開であった。花の名前が分からず、友人に写真を送って教示頂く。

【添削】

●白梅の花青空にしだれけり    塾長

2012年3月30日金曜日

つばき園-2(光が丘公園)


夫婦してふるさと想う藪椿    雁宕

つばき園の存在を教えて頂いた後輩のご夫婦に感謝する。確か、奥さんは奄美大島の出身と聞く。

【添削】

●藪椿朝おだやかに迎へをり      塾長

つばき園-1(光が丘公園)

●落ざまに水こぼしけり花椿     芭蕉

●紅白の落ちるを惜しむ田主丸  雁宕  

 最高気温が20℃と聞き、先日後輩からメールと写真を頂いた、光が丘公園の「つばき園」に吟行  した。品種は田主丸だそうだ。

【添削】

●大輪の椿や雨を惜しみをり   塾長

2012年3月29日木曜日

つばき園(光が丘公園)

春日和団地に咲きしつばき園     雁宕

 トレッキングとカメラを愛する後輩から写真を頂く、場所は違うが同じ日に春椿を写真に収めている姿に太いパイプを感じる。椿は「赤万葉」

【添削】

●一輪の日和賜る椿かな    塾長

2012年3月28日水曜日

庭の湯(豊島園)

●紅白の止まらぬ風の春つばき   雁宕

 春の天気は気まぐれである、前線の通過で晴れていると思ったら急に黒い雲が現れ風が吹いて来た、撮影タイミングが難しい。

【添削】

●風止まぬ乙女椿のみだれ伏す   塾長

新橋古本まつり

春うらら古本(こほん)まつりの汽笛鳴る   雁宕

 26日に待ち合わせの炉端かばに向かう途中汽車ポッポ広場で古本まつりが行われていた。偶然の出会いであるが、事前に情報をキャッチ出来ないか悩む。

【添削】

●駅前の古本まつり春休    塾長




2012年3月27日火曜日

烏森神社(新橋)

遠来の友と祈りし春の夜     雁宕

 昨夜は現役の本部長、土浦から来た部長他4名で炉端かば(新橋1号店)で飲み会を行う。最近はめっきりお酒に弱くなり3人で後楽園ラクアに泊まる。

【添削】

●新橋の酒の通ひ路亀鳴けり    塾長

2012年3月25日日曜日

桜前線北上す

●寒暖に桜前線気に掛かる   雁宕

 今日も上空には寒気が入り込んでいる。現段階の桜の満開は4/7日頃らしい、今年もまたカメラをぶら下げて吟行をする予定。

【添削】

●さくらには桜前線気に掛かる   塾長

2012年3月24日土曜日

宍道湖のしじみ(調布)

友たちにパワーをもらうしじみかな  栄吉

いつくしむ夕食膳の彼岸明け    和子

 先日行ったスカイプ句会の特選句の副賞として
塾長の住む松江の特産物の宍道湖のしじみが贈られた、その返礼の句を頂く。奥さんの句は素晴らしい。写真は島根から送られて来た塾長の画像である。

【添削】




● 副賞のパワーをもらう大蜆    塾長

    
● 宍道湖の夕餉の蜆彼岸明け     塾長

「がんこ」上野本店

●がんこにてしゃぶ鍋囲み春談義    雁宕

 昨夜は東大の教授と昔世話になった方々と上野で飲む、定年後の生活について情報交換を行う。やはり、趣味は大事にしたい。

【添削】

●鍋囲み趣味の話の春暖炉    塾長

2012年3月22日木曜日

高校野球(女満別)

●活きる氷上練習で甲子園    雁宕

 氷の上で練習して甲子園に来た女満別高校の守備は素晴らしかった、これは氷の上での練習の賜物だそうだ。しかし、初戦で甲子園に散った。

【添削】

●氷上の練習に耐へ甲子園 塾長

2012年3月21日水曜日

カラオケ大会(成増ー安来)

特選句賜り歌う銀狐     雁宕

 昨日の句会の後はカラオケ大会になった。YouTubeからカラオケ用の曲をダウンロードして歌う。

【添削】
   
●カラオケや花の特選銀狐     塾長

スカイプ句会(東京ー島根)

スカイプで選句に悩む春句会    雁宕

 昨日のスカイプ句会は2時半に始まり4時間から5時間を費やした。気心が知れた人との付き合いは良いものである。

【添削】

●スカイプの選句悩む蜆かな   塾長

句会開催(成増)

そろそろの捨てる煩悩遍路旅    栄吉

20日は我がアパートで島根に住む塾長とSkypeを使い句会を開催した。10句より7名が選んだ栄吉作の句が特選に選ばれた。おめでとう!!!

特選句を祝して!
斉藤栄吉様 特選おめでとうございます。
祝句をひとつ書いてみました。

●春分の日はも賜る特選句    塾長

2012年3月18日日曜日

不忍池(上野)

●春雨に不忍急ぐ鴨の群れ   雁宕

昨日は日立市に住む友人と俳人二人(山王・旭濱)を誘い不忍池の近くの割烹料理屋(がんこ)13:00から食事会を行う。根津駅から向かう途中不忍池に鴨の群れを発見する。

【添削】

●不忍の池の広さや残り鴨    塾長

2012年3月16日金曜日

おばあちゃんご飯

挽肉に春菜加え祖母の味    雁宕

 未だに生活環境に影響力の大きい祖母である、日蓮宗を信仰していたので年内には身延山にお参りしたいものである。
写真は牛・豚の合挽と玉葱・じゃが芋で煮込んだものである。
昔は挽肉しか手に入らなかったと母から聞く。
それと、仲代達也が奥さんと死別して16年になるそうで「孤独は自由なり」と言っているそうだ、それをモットーに生きたい。

【添削】

●春菜青しふと思い出す祖母のこと    塾長

梅林(赤塚城址)

●梅林に春一番を惜しむ花    雁宕

 14日に写真のような綺麗な花を観賞したが、次の日は電線がヒューヒュー鳴る風であった、花の命を心配する。

【添削】

●春一番梅の花びら容赦なく      塾長

2012年3月14日水曜日

3.11の震災を悔やむ

死に瀕しメールで伝える別れかな    雁宕

 塾長のFacebookから写真を頂く、毎年3.11にはこのメールを見て涙したい。携帯は震災後発見され、お父さんには、当日3/11日には送信されなかったそうです。

【添削】

●春怒涛最後のメール胸を刺す     塾長

赤塚公園(梅林)

春を告げ遅れを詫びる梅一輪   雁宕

例年より3週間遅れの梅が満開である、友人より開花連絡を頂き感謝する。

【添削】

●白梅の待ちに待つたる花ざかり   塾長

城址の梅林(赤塚公園)

春もやや  けしきととのう  月と梅     
                  松尾芭蕉                 
  
 ●梅一輪  一輪ほどの  あたたかさ       
                  服部嵐雪(はっとりらんせつ)

  ●白梅や  ひと日(ひ)南を  あこがれぬ
                  石川啄木                                 

  ●道ばたの  風吹きすさぶ  野梅かな   
                  高浜虚子                 

●東風に乗り梅の香りの待ち人よ   雁宕
【添削】

                           ●風吹いて梅の香りや城の址    塾長

2012年3月12日月曜日

CD作成(北海道紀行)

過ぎし日の道内紀行春うらら   雁宕

    春を待つ今日この頃である、2年前に行った北海道紀行のDVDを作る、関係者が喜ぶ顔が楽しみである、。

【添削】

●旅行記のビデオ編集畦青む   塾長

2012年3月7日水曜日

焼き鳥屋(豊島園)

●蒸す春に焼き鳥が呼ぶ屋台かな    雁宕

 定番の水曜日は豊島園の庭の湯へ行く、プールで水中ウォーキングと関節を鍛える体操を行う。帰りは「一輝」で写真の晩酌セットで一杯やる、幸せである。

【添削】

●春一番鳥串だれの屋台かな   塾長

2012年3月6日火曜日

ランニングシューズ(Asics)

●ジムで履くシューズを買いし冬の汗   雁宕

 先日の藤沢での同窓会で、駅近くでスポーツ店を経営する友人からアシックスのランニングシューズを買う。さすがに走り易いジョギングの楽しみが増えた。

【添削】

●春めくやランニングシューズ新調す   塾長

2012年3月5日月曜日

同窓会(スナック花ねずみ)

春風にVが飛び交う同窓会   雁宕

 一次会は市民会館の宴会場で行ったが、二次会は同じ世代のママが経営するスナックへ移動した。人生を謳歌した顔は素晴らしい。

【添削】

●春風や同窓会のVサイン   塾長

2012年3月4日日曜日

同窓会(藤沢)

●半世紀過ぎし節句のクラス会   雁宕

 昨日は高校の同窓会に参加した、昭和39年卒業である。約六十数名の卒業で37名の参加者であった、出席率の良い同窓会である。

【添削】

●半世紀桃の節句のクラス会    塾長

2012年3月2日金曜日

自動販売機(成増)

自販機に寄り添う雪のあどけなさ    雁宕

 29日の午前中は横殴りの吹雪であった、近くの自販機の窓にしがみつくように雪が付いていた。

【添削】

●自販機にちょこんと雪のつぶてかな   塾長