2009年7月30日木曜日

この木なんの木(ハワイ)



夏の日になんの木ツアーカメラ向く  雁宕

友人のハワイ旅行のお土産に写真を頂いた、今や日立の代表的なロゴになっている。

【添削】
    
●炎天のモンキーポッドの樹下涼し  塾長

暑気払い(セントラルグリル)


常夏の土産話も梅雨明けず   雁宕

旭川へ夫婦と娘で旅をした友人と、今日はハワイへ同じように娘を連れて夫婦で旅をした友人とで良く行く日本ビルで飲み会を行った。ハワイでは大きな「この木なんの木」を見て来たそうだ。
   
【添削】
   
●常夏の土産話や梅雨明けぬ  塾長

2009年7月26日日曜日

ひまわり(浦安)


梅雨明けに心も晴れる使者来る    雁宕

花火大会の後、駅に向かう途中道路脇に小さなひまわりが咲いていた、いよいよ夏到来を感じる。
  
【添削】
   
●向日葵に心も晴れて梅雨明けぬ   塾長

花火大会-4


夏の夜に笑顔を贈る娘たち    雁宕

花火大会の後、帰りの道で若い娘達に会った。花火の余韻が未だ残っている。
  
【添削】
   
●娘等は笑顔をくれて夏の夜   塾長

夏山の残雪(旭川)


残雪と小花が似合う北の山   石本

夏山に疲れし姿雪迎え   雁宕

千歳からレンタカーを借り、旭川・札幌(200Km)を一人で運転しての家族旅行である、疲れた友人の姿である。(御苦労様)
【添削】
  
●旅人の疲労困憊夏の山   塾長

旭山動物園(旭川)


動物と初夏を楽しむ旭山   石本

夏に来て白クマ泳ぐ動物園   雁宕

友人と、その家族が17日(金)に旭山動物園へ行かれた、平日にも関わらず混んでいたようだ。流石に有名な動物園である。
  
【添削】
  
●初夏の白くま泳ぐ動物園   塾長

ラベンダーの丘


丘一杯ラベンダー畑目も和む   石本

夏旅行はしゃぐ娘の美瑛かな   雁宕
  
16日から二泊三日で友人が奥さん、娘さんとで旭川、札幌へ旅行した。楽しい旅だったそうで、また来たいとの事であった。
  
【添削】
  
●夏帽子美瑛の丘にはしゃぎけり   塾長

浦安花火大会-2


胸を打つ上る花火に手をたたく   雁宕

会場は打ち上げ場所の近くで絶好の位置に陣取った、前の日にシートで場所を確保して頂いた同僚に感謝したい。
設定:シャッタースピードは4~5秒、
バルブ、F:8.0
ISO:100、焦点距離は∞
【添削】
  
●天網を広げて喝采大花火  塾長

浦安花火大会-2


カメラ手にこれぞ花火に長き道   雁宕

JR新浦安駅からリゾート地のような街並み木を歩きながら、30分で花火会場に着く、海からの風が気持ち良い。会場は遮るものが無く絶好のロケーションであった。
  
【添削】
  
●風上へカメラぶら下げ花火の夜   塾長

浦安花火大会-1


夕闇に打ち上げ迫る笑顔あり  雁宕

25日は隅田川の花火大会と同時に浦安市が主催する、花火大会が海岸で行われた。会社の同僚が前日に場所取りを行い、絶好の場所から花火を鑑賞した。
      
【添削】
   
●笑顔して大群衆と花火待つ    塾長

2009年7月24日金曜日

新橋(大地)


友と飲み政治談議の蒸し暑さ   雁宕

社会人OB二人と現役とで、行きつけの飲み屋で近況報告を行った。現役の方は先週旭川、札幌へ娘と奥方の三人で旅行をしたので、その報告を受ける、有名な旭川動物園が一番印象に深かったそうだ。
  
【添削】
  
●蒸暑き政治談議の飲み屋かな  塾長

鮎(新橋大地)


鮎郷の一番鮎に箸付ける   雁宕

新橋の割烹料亭での飲み会で、ママの勧めで新鮮な鮎をご馳走になった、流石に川魚の王様である、
美味であった。
  
【添削】
  
●尺鮎の塩焼き一気に骨を抜く  塾長

新橋こいち祭り


梅雨の空若きも老いの夏祭り   雁宕

23日は飲み友だちと新橋に集合した、駅近くの学校の校庭でお祭りを行っていた、皆笑顔である。
  
【添削】
  
●新橋や子等はいきいき夏まつり  塾長

u-Valueコンベンション(国際フォーラム)


思い出は流れし時のいまだ梅雨    雁宕

23日は日立グループ主催の製品発表会を有楽町にある国際フォーラムで行っていたので、友人と足を運んだ。昔、我々グループのマスコットガールと見学したことを思い出す。
  
【添削】
  
●有楽町時は流れて梅雨明けぬ 塾長

2009年7月23日木曜日

ダイヤモンドリング(皆既日食)


天体ショーリングを贈る人思う  雁宕

日本で46年ぶりの皆既日食である、1~2年毎に地球上のどこかで皆既日食が見られるそうである。写真はNHK19:30~の「地球エコ2009」より撮影
尚、天体ショーを苦しい季語にしてみた。
  
【添削】
  
●梅雨出水天体ショーのリングかな 塾長

2009年7月22日水曜日

泉岳寺(高輪)


仇討に思いを馳せる盛夏なり   雁宕

今日は都営浅草線の泉岳寺近くで仕事があるので、早めに出て赤穂浪士47士のお墓参りをした。
  
【添削】
   
●夏草や赤穂浪士の墓を見て  塾長

皆既日食(硫黄島)


夕景にコロナ現象見事なり   雁宕

今日、11:30頃から皆既日食が放映されていた、硫黄島と洋上からの中継でる。
見事な天体ショーであった。
  
【添削】
   
●梅雨明けて皆既日食はじまりぬ  塾長

2009年7月21日火曜日

上富良野町(旭川の南へ約30km)


歩を休めラベンダー丘の優美さよ   雁宕

旭川に住む友人から写真が送られて来た、ウォーキン中に撮った写真だそうだ、ラベンダーの花言葉は「繊細、優美」である。
  
【添削】
  
●どこまでも美瑛の丘のラベンダー 塾長

2009年7月20日月曜日

土浦駅(待合室)


チュウハイに暑さを飛ばすベンチかな   雁宕

飲み会の後、土浦駅で特急の待ち合わせをしている時、待合室でチュウハイで乾杯をする。飲み友達は良いものである。
  
【添削】
   
●酎杯の飛ばす暑さのベンチかな  塾長

香港厨房(神田)


夏の夜に日中親善また乾杯   雁宕

本拠地が中国大連にある、日本法人の会社に勤めて3ケ月になる。新人が入社したので歓迎会を行った。中国式は乾杯の繰り返しである。大いに食べて、大いに飲む習慣である。
  
【添付】
  
●夏の夜の日中親善夜光盃  塾長

2009年7月16日木曜日

かじか鍋(むさしの)


梅雨明けに鰍の出汁に汗が出る    雁宕

15日はHS会の幹事会(8名)を行った。関東では滅多に食べられない鰍の鍋を土浦の先の神立駅近くの「むさしの」でご馳走になった、鮟鱇(あんこう)に似た魚で出汁(だし)が美味しかった。
  
【添削】
  
●梅雨明けの鍋に貌だす川おこぜ  塾長

2009年7月11日土曜日

千泉(大井町)


閉店に思い出多し梅雨ネオン   雁宕

今月で30年間お世話になったスナックが閉店する、仲の良い夫婦であった。
  
【添削】
  
●閉店のネオン見届け梅雨の街  塾長

2009年7月10日金曜日

上野駅(プラットホーム)


灯台を踏み絵のごとく梅雨の空   雁宕

上野駅の常磐線プラットホームに灯台(塩谷崎?)の絵のタイルが埋め込まれていた。芸術品を踏む姿に眉を顰める。
  
【添削】
   
●梅雨空やプラットホームに灯の踏絵 塾長
  
●燈台の踏み絵のありて梅雨の駅  塾長

2009年7月8日水曜日

都市対抗本戦出場決定(日立市)


都市対抗野武士の如く夏が来る  雁宕

2年連続30回目の出場で日立製作所が劇的な勝利で北関東代表の最後の切符を手にした。
昨年も、オレンジの満員の2階の応援席で声援した。
  
【添削】
  
●都市対抗の野球予選や夏来る  塾長

天王宿(上毛電気鉄道)


蒸し風呂に浸かりし旅の無人駅   雁宕

出張で桐生市にある会社を訪れた、ここは盆地で夏は暑いそうだ赤城山の近くで歴史を感じる。
  
【添削】
  
●夏旅の風呂に浸かりし無人駅  塾長

2009年7月6日月曜日

万世橋(秋葉原)


増水に時代を残す万世か   雁宕


通勤は地下鉄丸ノ内線淡路町駅から万世橋を渡って行く、
写真家仲間では有名な万世橋からJRお茶の水駅を撮る、絶好の撮影ポイントがある。
   
【添削】
   
●水無月の万世橋を渡りけり  塾長

2009年7月4日土曜日

成増商店街


梅雨晴れに買い物急ぐ町の人   雁宕

今週は梅雨らしい日が続いた、今日は久し振りに晴れ間が顔を
覗かせた。何年ぶりで夏のスーツとパンツ、靴を買った。
コーヒーショップの二階から商店街を撮影した。
  
【添削】
  
●梅雨晴間買物急ぐ街の人  塾長

2009年7月3日金曜日

木槿(新宿花園公園)

信念も耐えて成就の木槿かな    雁宕
    
今日は友人の会社を支える人が集まって、ネットビジネスを展開することについて議論した。
時代は変わったのか、方向性は見えなかった。
その帰りの公園に木槿(むくげ)が咲いていた。

道のべの 木槿は馬に 食はれけり」 松尾芭蕉(野ざらし紀行)
それがしも 其(そ)の日暮らしぞ 花木槿」 小林一茶
  
【添削】
   
● 天空の風を見てゐる木槿かな  塾長

2009年7月2日木曜日

スポーツクラブ(成増)

爽快にサウナで流す梅雨の汗   雁宕
  
丁度、6月末でスポーツクラブに通って2年になる、ここ1年は節酒と食事に注意した関係で年1回の健康診断も改善が見られ軽度高脂血症以外は合格点を頂いた。最近は何が幸せかと聞かれると「健康」と答えている。
  
【添削】
  
●半夏雨スポーツジムのサウナかな  塾長

2009年7月1日水曜日

退職挨拶状(漢詩)


決算期歳には勝てぬ大師かな   雁宕

7/1日に前に勤めた会社の先輩から退職の挨拶と漢詩を頂いた。
その先輩は7~8年前に四国八十八ケ所を巡り、それぞれの場所で漢詩を作って、本まで発刊された方である。
  
【添削】
  
●職引いてひとそれぞれの走馬燈  塾長

安酒場(秋葉原)

梅雨の夜に笑みを絶やさぬ異邦人    雁宕
  
会社の近くにある、飲み物・料理が全てが300円の酒場に足を運んだカウンターの中に居る美しい韓国人女性は、愛想を振りまいていた。
憂鬱な空模様も吹き飛んでしまった。
  
【添削】
  
●青梅雨のスリーコインの酒場かな  塾長

稲穂


空梅雨に戻らぬ稲の穂の重さ   雁宕

先日、島根に故郷を持つ友人に会った、5月に植えた苗を空梅雨で心配していた。一旦枯れる(実が付かない)と元には戻らないそうだ。
  
【添削】
  
●空梅雨に疲れきつたる田人かな  塾長