2008年10月29日水曜日

初雪(旭川)


初雪に走るQチャン散りにけり   雁宕

昨夜の報道で、過去に感動を与えてくれたQチャンが引退した。
又、予報では、その日の夜は友人の住む旭川で初雪が降るとのことでもあった。
  
【添削】
  
●ありがとう、Qちゃんの声秋の声  塾長

2008年10月26日日曜日

釣り道具(1式)


フカセ釣り子供心の秋旅行   雁宕

11月にHS会で伊豆大島へ行く、夜出航し翌朝6:00に着く便である。ターゲットはアジ・チヌーーーである。
先生を入れて4人の釣り紀行であるが、初心者に近い集まりである。
  
【添削】
  
●伊豆大島の魚信に逸る秋の航  塾長

2008年10月25日土曜日

トロ函(赤羽)


友と飲む七輪焼きに冬間近か  雁宕

釣り道具をキャスティング戸田で3,023円で買う、竿・リール・仕掛け×3式でこの価格は安いその成果を友と祝う。
   
【添削】
   
●杯に酒を注ぐや冬隣り  塾長

荒川(笹目橋)


荒川にほのぼの秋が訪ずれる    雁宕

友と待ち合わせの戸田駅に向かう途中、荒川を横切る。土手ではグラウンドで野球をしている人々が目に入る。秋風を受け待ち合わせ時間を気にしながらシャッターを押す。
  
【添削】
  
●晩秋の荒川べりの野球かな  塾長

町内会(三園)


秋祭り町内会に腕上げる   雁宕

戸田でHS会で行く大島旅行の釣り道具を買いに行く、片道8Kmを歩いて友に会いに行く途中秋祭りに遭遇する。
  
【添削】
  
●大太鼓町内会の秋祭り  塾長

2008年10月24日金曜日

テレビ画面(イギリス)


株安のどこまで続く道程か  雁宕

BS放送で昔懐かしい曲に合わせてフランス・イギリス・アメリカの風景を紹介していた。
株の暴落、円高がどこまで続くのか心配である。
  
【添削】
  
●株安もどこまで続く草千里  塾長

2008年10月22日水曜日

新橋(大地)


青葉押し作る意欲に秋を見る  雁宕

10月22日に新橋にある、居酒屋「大地」で友と飲む、壁に掛かっていたのは押し絵でママが作ったそうである。橋は白樺の皮で山は小紫陽花(http://www.hana300.com/koajis.html)だそうである。川・空は絵の具で描いたらしい、素晴らしい芸術である。
  
【添削】
  
●壁にある押し絵を眺め秋惜しむ  塾長

2008年10月20日月曜日

法務省



秋風に頬を撫でしは法務省   雁宕

心地よい日である、寒くなく・暑くなく・湿度も30%程度で何Kでも歩いていたい心境であった。
  
【添削】
  
●秋風の撫でをり頬や法務省  塾長

中華料理(昼食)


ハルピンに心を癒す乙女かな   雁宕

昼食に中国人のウェートレスが居る南国亭でランチミーティングを行った。4人で4種類の料理に箸を運んだ。バランス摂れた食事である。季語は写真の中の飾り物で表現をしてみた。
   
【添削】
   
●哈爾濱の乙女の昼餉肌寒き  塾長

2008年10月18日土曜日

鵜の岬(睡蓮)


睡蓮の水面に浮かぶ花嫁か   雁宕

山あいから流れる川を堰き止めた大きな池に睡蓮と鯉が遊魚していた。
  
【添削】
   
●睡蓮も朝ドラ「だんだん」見てをりぬ  塾長

2008年10月17日金曜日

日立駅前


秋風にタービン翼が誇らしい  雁宕

日立の駅前に日立製作所発祥の地にふさわしいモニュメントが有る。
  
【添削】
   
●秋風やタービンブレード駅の前  塾長

エレキギター

秋の夜にテケテケテケと鳴るエレキ   雁宕
訪問先の会社の社長がエレキギターを聞かしてくれた。
その後、一杯やって久し振りに1円パチに興じる。
チンジャラと燃える半袖ススキかな   雁宕
【添削】
                   ●一円のチンジャラ興ず秋の暮  塾長
尚、薄(ススキ)は貧乏花とも言うらしい。従って家の中には飾らない方が良いそうだ?

鵜の岬(3)


秋の空天に届けよ松の枝   雁宕

岬全体が松に覆われているようである、岬の入口に天を突くような松が三本立っていた。
   
【添削】
   
●色変へぬ松三本や岬口  塾長

鵜の岬(2)


秋日受け崖の鳥屋にも鵜が飛来ふ   雁宕

野生の鵜を捕獲出来る、随一の地だそうだ。長良川の鵜もこの地から運ぶ。
  
【添削】
  
●きらきらと白金薄鵜の岬  塾長

鵜の岬(1)


秋に来て思い出詰まる鵜の岬   雁宕

10月17日茨城出張の合間に鵜の岬に足を運んだ、茨城営業所設立当時よく訪問した地である。
塾長他とも利用率全国No.1の国民宿舎にも泊まった。
   
【添削】
   
●秋深し思い出深し鵜の岬  塾長

2008年10月13日月曜日

浅間神社(山中湖)


鳥居あり紅葉を友に手を合わす  雁宕

この季節になると、会社の施設がある山中山荘に足を運ぶ、昨年中国の大連にある会社の社長と娘をご案内した。
尚、写真は加工を施してある。
  
【添削】
   
●十月の色づいて来る山中湖  塾長

2008年10月12日日曜日

旭川(紅葉)

     
北の地に燃える木の葉の早さかな  雁宕
    
昨日に続き友人から旭川市内の公園で撮った写真が送られて来た。
写真を多少加工して、色を鮮やかにしてみた。
これからの季節は写真家・俳人にとっては良い時期
である。
        
●公園は紅葉明かりに照らされて  塾長
  
【添削】
   
●公園の紅葉明りにおどろいて  塾長

2008年10月11日土曜日

七竈(ナナカマド)

秋の実の枝を賑わす七竈  雁宕

旭川の友人からナナカマドの実の付いた写真が送られて来た。
10月10日現在紅葉が見ごろと記されていた、東京では日光の紅葉が始まったと聞く。
報道によると今年はいつになく燃える秋のようだ。

色増して雪を待ちをりななかまど  裕司

     

                                           

 【添削】

●北国のユーカラ織やななかまど  塾長                                                                                         

2008年10月6日月曜日

渓流釣り


産卵に渓流釣りも禁漁期   雁宕

漁業組合によるが、10月1日から2月末まで一般的に渓流釣り(岩魚・山女)は禁漁期に入る、禁漁明けは3月1日からであるが、産卵後の魚は痩せているので6月~8月頃がベストシーズンと思う。
又、新潟で熊が人間を襲ったとの報を聞く、冬眠をする前の動物はこの時期危険である。
  
【添削】
   
●紅葉して渓流釣りの禁漁期  塾長

2008年10月4日土曜日

増上寺

タワー眺め栄枯盛衰の増上寺   雁宕
10月3日友人との飲み会がある浜松町へ足を運んだ、早めに家を出て旧芝離宮恩賜庭園と増上寺を散策した。
【添削】
    
●タワーを灯して夜長の増上寺  塾長
   
秋田屋で杯を傾け暖笑す  雁宕
   

2008年10月1日水曜日

日比谷公園(コンサート)


●風に乗る金木犀の香りかな   雁宕

●小さい秋演奏会でみつけた   雁宕

日比谷公園を歩いていたら、警視庁音楽隊の「水曜コンサート」が行われていた、副題はサトウハチロー作詞の「小さい秋みつけた」であった。
又、大きな金木犀の木から香りが漂う野外コンサート場であった。
   
【添削】
   
●雨あがる金木犀のコンサート 塾長

日比谷公園(絵を書く人)


●噴水を絵に収めるは秋風景   雁宕

10月1日、虎ノ門での仕事を終え日比谷公園を散策していたら、絵を書く人に会った。了解を得シャッターを押した、構図は前に旭川の友人より頂いた写真を参考にさせて頂いた。
又、写真をよく見れば池の中央に鶴が口から天に向かって水を噴き上げている噴水が見える。
尚、塾長を訪ねて松江にお邪魔した時連れて行って頂いた足立美術館(3次元的な景観は世界一の庭園と言う外国人が多いいそうだ)を思い出す。
  
【添削】
  
●公園は色無き風の日比谷かな 塾長